-
令和 7 年5月フジ虎ノ門整形外科&健幸の里創生コンソーシアム 統合医療勉強会「快療法について」
※こちらのセミナーは終了しました。 令和7年5月フジ虎ノ門整形外科&健幸の里創生コンソーシアム 統合医療勉強会 ◆日時:令和7年5月21日(水) 19時30分 - 21時(19時15分入室可) テーマ:快療法について ◆講師:西山亜紀先生 ◆概要:... -
第 5 回 寺子屋シャーラ・アーユルヴェーダ勉強会 テーマ:ヨーガ/基礎医学 I
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時2025 年 5 月 14 日(水)19:30~21:30 ◆講師上馬塲 和夫(医師・医学博士/NPO 日本アーユルヴェーダ協会 理事長) ◆内容本講座では、日本アーユルヴェーダ学会発行のテキスト『アーユルヴェーダの基礎 現代健康... -
第 38 回寺子屋シャーラ全国版オンライン探訪「断食とホリスティック医療」鶴見 隆史先生《第 1回/全 3 回・Zoom 開催・動画視聴可》
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:2025 年 5 月 7 日(水)19 時 30 分~21 時 受付:19 時 15 分~ ◆講師: 鶴見 隆史(つるみ たかふみ)医師 ◆概要:本講座では、身体の自然治癒力を引き出し、全体の調和を重視するホリスティック医療と、酵素... -
令和 7 年 4 月 寺子屋シャーラ・スペシャルセミナー『叡智の一滴』〜「叡智」を「かたち」にして伝える試み 〜
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:令和 7 年 4 月 30 日(水) 19 時 30 分 - 21 時 (19 時 15 分入室可) ◆講師:秋津 智美先生(アーユルヴェーダ極楽寺) ◆概要:鎌倉極楽寺。その昔、極楽寺というお寺は病者や困っている人々を救うため、境内... -
令和 7 年 4 月 温故創新未来プロジェクト「健康をもっと身近に〜予防医学の重要性と高電位治療器の可能性〜」
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:令和 7 年 4 月 23 日(水) 19 時 30 分 – 21 時 30 分 (19 時 15 分入室可) ◆講師:横澤 航平氏 ◆概要: 日本は長寿大国と言われていますが、実態は平均寿命と健康寿命に約 10 年程開きがあると言われています... -
令和 7 年 4 月フジ虎ノ門整形外科&健幸の里創生コンソーシアム 統合医療勉強会
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:令和 7 年 4 月 16 日(水) 19 時 30 分 - 21 時(19 時 15 分入室可:無料)テーマ: 「日常で役立つツボの知識 ツボってなんだろう」 ◆講師:関 隆志先生 ◆プロフィール:仙台市出身。東北大学大学院医学系研究... -
NPO 日本アーユルヴェーダ協会主催寺子屋シャーラ特別セミナー「アーユルヴェーダは幸福を生きる生死の智慧だ」と呼ぶ所以:より広い意識をもたらす生命観と死生観が、世界を平和にする
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:2025 年 4 月 9 日(水)19 時 30 分~21 時 受付:19 時 15 分~ ◆講師:上馬場 和夫 先生NPO 法人日本アーユルヴェーダ協会理事長。一般社団法人日本アーユルヴェーダ学会理事。ハリウッド大学院大学特任教授... -
第 37 回寺子屋シャーラ全国版オンライン探訪「私の死生観 〜盤珪和尚の不生禅に出会って〜」- 48 歳で看護師から尼僧に 向き合い続ける「死」-
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:2025 年 4 月 2 日(水)19 時 30 分〜21 時 受付:19 時 15 分〜 ◆講師:松山照紀先生(臨済宗妙心寺派・松壽山不徹寺住職) ◆概要:死を追いかけて 34 年一冊の本との出会いアルフォンス・デーケン先生 死の体... -
令和 7 年 3 月フジ虎ノ門整形外科&建幸の里創生コンソーシアム 統合医療勉強会「ホリスティック医学の生みの親、エドガー・ケイシーの概要」
※こちらのセミナーは終了しました。 ◆日時:令和 7 年 3 月 19 日(水) 19 時 30 分 - 21 時(19 時 15 分入室可:無料)テーマ:「ホリスティック医学の生みの親、エドガー・ケイシーの概要」 ◆講師:医学博士 岩田泰秀先生 ◆プロフィール: 平成 3 年福島...