令和 7 年 8 月フジ虎ノ門整形外科&健幸の里創生コンソーシアム 統合医療勉強会八ヶ岳の自然の恵みがもたらした wellbeing 〜 wellbeing な暮らしは自分を感じて受け入れるところから 〜

◆日時:2025 年 8 月 20 日(水)19 時 30 分〜


◆講師:新崎 麻奈美先生


◆概要:
情報にあふれかえる現代は健康に関する方法も様々。何が良くて悪いではなく、 自分にとって合う合わないを見つけることが wellbeing な暮らしに繋がります。
その為には自分の性質を知り、受け入れる、素直に感じて選択する。それにより不安や恐れを感じずに自分らしい人生を生きる事へ繋がります。今の自分にとって必要な環境は、食事は、運動は、と自分を感じて選択する。出来ているようで出来ていない一瞬一瞬の選択を丁寧に感じて行っていく大切さを伝えていきたい。
そんな思いでカフェを 4 月にオープンしました。八ヶ岳の環境や食材を通して感じたことや、人生観、それによって得た豊かな心と身体。それらは誰かが作ってくれるものではなくてすべて自分で作れる、自分でしか作れない。自身の難病や様々な症状の改善の体験談からお話いたします。


◆講師プロフィール:
新崎 麻奈美先生
1982 年福島県郡山市出身
23 年前に患った難病をきっかけに独学での食事法や健康法を様々自分実験をし、その経験から2025 年4月山梨県北杜市小淵沢に「ヘルシージャンクフード」をテーマにジビエ、ヴィーガン、グルテンフリーと選べる食事のカフェをオープン。
タヒチアンダンサー&インストラクター
エゴスキューメソッド認定トレーナー、ヘナアドバイザー


◆お申し込み
https://peatix.com/event/4526847
上記の Peatix のリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで自動送信されます。
Peatix の使い方がわからない方には個別に Zoom の URL をお送りしますので、事務局までメールでお知らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。事務局までお知らせください。

◆参加費
一般の方:1,000 円
日本アーユルヴェーダ学会会員、聖職者・神社仏閣・教会関係者:500 円
日本アーユルヴェーダ協会会員、生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネーター:無料(※令和 7 年度の更新を済まされた方のみ対象となります)
費用は NPO 法人の温故創新未来プロジェクトの活動資金として使わせていただきます。なお、ご寄付は歓迎いたします。


ご寄付の入金口座:
楽天銀行 第四営業支店 普通 7443457 特定非営利活動法人
日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ


◆お問い合わせ
寺子屋シャーラ全国版主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com

目次