令和 7 年9月フジ虎ノ門整形外科&健幸の里創生コンソーシアム「病気を創る 5 つの種」

◆日時:2025 年 9 月 17 日(水)19 時 30 分~


◆講師: 野上徳子先生


◆概要:
病気はただの偶然ではなく、心のクセや考え方のパターンが関わっていることがあります。たとえば、「人に頼りすぎる」「何でも我慢してしまう」「完璧にやろうとする」などの心のクセは、体にストレスをためて病気のきっかけになることがあります。このような 5 つの心のパターンを「病気を生む種」として紹介し、どうして体に影響するのかをわかりやすくお話しします。そして、病気やつらい体験を通して、人は新しい気づきを得て強く成長できることもあります。病気を「終わり」ではなく「成長の始まり」と考えるヒントを、一緒に学んでいきたいと思います。


◆講師プロフィール:
野上徳子
内科医・産業医・心理カウンセラー
久留米大学医学部卒業後、臨床の現場で 30 年以上診療に携わる。
医療の限界と向き合う中で、心理学・脳科学・東洋医学・言語学を学び、「病は本当の自分とのズレ」という視点に出会う。科学的かつ心身統合的なアプローチで多くの疾患改善に関わる。
“命を輝かせて生ききる社会”の実現を目指し、『医療のパラダイムシフトサミット』を主催。2024 年・2025 年開催で延べ 5,000 名以上が参加。


◆お申し込み
https://peatix.com/event/4571014
上記の Peatix のリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで自動送信されます。
Peatix の使い方がわからない方には個別に Zoom の URL をお送りしますので、事務局までメールでお知らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。事務局までお知らせください。


◆参加費
一般の方:2,000 円
日本アーユルヴェーダ学会会員、聖職者・神社仏閣・教会関係者:1,000 円
日本アーユルヴェーダ協会会員、生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネーター:無料(※令和 7 年度の更新を済まされた方のみ対象となります)
費用は NPO 法人の温故創新未来プロジェクトの活動資金として使わせていただきます。なお、ご寄付は歓迎いたします。
ご寄付の入金口座:
楽天銀行 第四営業支店 普通 7443457 特定非営利活動法人
日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ


◆お問い合わせ
寺子屋シャーラ全国版主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com

目次