※こちらのセミナーは終了しました。
◆日時:2025 年7月2日(水)19 時 30 分~21 時 受付:19 時 15 分~
◆講師:藤岡 建二先生
◆概要:
アーユルヴェーダを学ぶ中で、私は世界が完璧なバランスの上に成り立っていることに深く感動しまし
た。
山火事や台風といった自然災害も、人間の目には甚大な被害と映るかもしれません。
しかし、自然界の摂理から見れば、全てを焼き尽くすからこそ新たな芽吹きが促され、何かが失われ
ることで、別の何かが生まれる。
自然界のあらゆる事象に不必要なものはなく、全てが絶妙なバランスを保ちながら循環しています。
この揺るぎない調和こそが、世界の美しさだと私は感じています。
しかし、その完璧な美しさの中で、私がドーシャバランスについて学ぶにつれて、ある「違和感」を覚えま
した。
それは、植物と動物の間にあるドーシャバランスの違いです。
もし世界が完璧で美しいのなら、この違和感も必ず解明できるはずだと確信しています。
思春期の頃からファッションと「人と違うこと」に魅せられ、美容師として第一線で活躍してきた私が、
子どもの誕生を機に“当たり前”を疑い、環境や身体に負荷をかけない美容を追求する中で辿り着い
たのが、植物のみで施術するヘアサロン「pocapoca」でした。
そして今、滋賀を拠点に、ヘアサロン × 自然美容学校 × 農業 × 6次産業という、他に類を見
ない活動を通じて、「世界中の女性から花の香りがすれば、どんな世界になるのだろう」という想いを
形にしています。
今回の講義では、この「違和感」を起点に、私の活動で得た知見や、滋賀という豊かな自然に囲ま
れた場所だからこそ見えてくる洞察も交えながら、深く探求していきます。
その探求の先に、私たちがドーシャバランスの真髄を理解し、「世界はやはり美しい」と再確認できる、
そんな発見の時間を皆さんと共有できることを心から願っています。
◆講師プロフィール:
藤岡 建二
1999年 mod’s hair due for BARNEYS NEWYORK 勤務。
その後都内サロンで働き Hair make up artist yoboon 氏に師事。
フリーランスとして独立後、MALTA 共和国へ活動の場を移行。
ファッション業界を経て、内面の美しさが本来の美しさと気づき環境や身体に負荷をかける薬剤を一
切使わずに、全て植物だけで施術するサロン、pocapoca を2010年に設立。
植物と向き合うことで、Ayurveda と出会い Traditional Ayurveda Japan 代表 田島恭子氏に
師事。
インドへ渡り Ayurveda Hospital で学びを深め、インド政府機関認定 BSS パンチャカルマセラピスト
取得。
ひょんなきっかけで古武道師範原氏に師事。
新しい美容のカタチを広めるため、ハワイ諸島での活動開始。
2017年 TSUKI ACADEMY 設立。
アーユルヴェーダライフワークデザイン代表 西川眞知子 氏に師事。
月のリズムに寄り添った自然栽培薬草農園開拓。
与論島で HENNA の栽培開始。
2021年、環境活動団体 TSUKI ECOLOGY 合同会社設立。
身体はメッセージ、その面白さにどはまりし、ボディーワークからはじまる etc を学ぶため Oneness Sae
に師事。
植物を纏うことで変化し、気づいていく、そんな美容に日々邁進中。
◆お申し込み
https://teragoya-shala-40.peatix.com
上記の Peatix のリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで
自動送信されます。
Peatix の使い方がわからない方には個別に Zoom の URL をお送りしますので、事務局までメールで
お知らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。事
務局までお知らせください。
◆参加費について
以下の通り、2025 年 7 月より参加費の一部改定を行います。ご理解のほど、よろしくお願い申し上
げます。
■ 参加費
1)一般の方:2,000 円
2)日本アーユルヴェーダ学会会員、聖職者・神社仏閣・教会関係者:1,000 円
※これまで無料でご参加いただいていた2)の方々につきましても、協会の持続的な運営のため、
2025 年 7 月以降は一般の方の半額とさせていただきます。
なお、日本アーユルヴェーダ学会会員の皆さまは、年会費 3,000 円で日本アーユルヴェーダ協会の会
員となっていただくことが可能です。
ご入会いただきますと、各種講座を無料でご受講いただけますので、併せてご検討いただけますと幸い
です。
■ 無料対象の方
1)日本アーユルヴェーダ協会会員(令和 7 年度 4 月更新済みの方)
2)生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネーター(日本アーユルヴェーダ協会 認定)」の方(令和
7 年度 4 月更新済みの方)
※上記の方々は、引き続き無料でご参加いただけます。
■ 参加費の使途
いただいた参加費は、当協会の温故創新未来プロジェクト(寺子屋シャーラ)の活動資金として活
用させていただきます。
皆さまの温かいご協力に感謝申し上げます。
■ ご寄付について
寺子屋シャーラの活動を応援していただける方からのご寄付も随時歓迎しております。
ご寄付のお振込先:
楽天銀行 第四営業支店
普通 7443457
特定非営利活動法人 日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ
◆お問い合わせ
寺子屋シャーラ全国版主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com