◆日時:2025年11月26日(水)19時30分~
◆講師: 金子真規子 先生
◆概要:
本講座では、昔の日本人の暮らしと現代のライフスタイルを照らし合わせながら、食・運動・睡眠・人とのつながり・セルフケア・医療との向き合い方を通して、心と体を整えるヒントをお伝えします。
講師は、ホスピタリティ業界や教育・美容の現場で経験を積み、現在は人生の土台である体・心・精神を自分で育てるための考え方・アイテム・方法を伝えるセルフケアスタイリストとして活動しています。自然とともに生きる感覚を取り戻すきっかけをお届けしながら、セラピストとして人の心身に寄り添ってきた経験を生かし、日々の暮らしの中で無理なく続けられるセルフケアの方法を丁寧にお伝えします。
①食べるものは私達の体と心を作る
・昔の日本人の食事と現代人の食事
・栄養不足による現代人の不調
・足すより引くで体内リセット
②運を動かす毎日で引き寄せ体質を作る
・昔の日本人と現代人の体の使い方
・運動不足による現代人の不調
・便利より不便で環境リセット
③質の良い眠りは美しさを作る
・昔の日本人と現代人の睡眠事情
・睡眠不足による現代人の不調
・長さより深さで脳内リセット
④溜めない習慣は貯まる習慣を作る
・昔の日本人と現代人の井戸端事情
・溜めすぎ現代人の不調
・足すより出すで心内リセット
⑤セルフケアは家庭円満を作る
・昔の日本人と現代人のお手当法
・お手当不足による現代人の不調
・薬より植物で安心感
⑥現代医療や専門施設は時間を作る
・昔と今の闘病・最期の過ごし方
・長寿の国の幸せと不調
・後悔より感謝で過ごす満たされ感
⑦ウェルネスピラミッドと発達ピラミッド
⑧8本の純粋精油と人の手がもたらす究極の癒しをすべての家庭に届けたい
⑨自然とともに生きるために私達ができること
⑩今の選択が未来を創る
◆講師プロフィール:
金子 真規子先生
ホテルマン・ブライダルカウンセラーを経て
出産後は児童英語講師とエステティシャンの二足の草鞋で18年間の活動の末
現在は自宅の一室にてセラピストの傍ら
人生の土台である体・心・精神を自分で育てるための考え方・アイテム・方法をお伝えするセルフケアスタイリストとして活動中。
約100名が所属するコミュニティも運営し、それぞれが輝けるようサポートすることをライフワークとして活動中。
◆お申し込み
https://peatix.com/event/4688744
上記のPeatixのリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで自動送信されます。
Peatixの使い方がわからない方には個別にZoomのURLをお送りしますので、事務局までメールでお知らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。事務局までお知らせください。
◆参加費
一般の方:1,000円
日本アーユルヴェーダ学会会員、聖職者・神社仏閣・教会関係者:500円
日本アーユルヴェーダ協会会員、生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネーター:無料(※令和7年度の更新を済まされた方のみ対象となります)
費用はNPO法人の温故創新未来プロジェクトの活動資金として使わせていただきます。なお、ご寄付は歓迎いたします。
ご寄付の入金口座:
楽天銀行 第四営業支店 普通7443457 特定非営利活動法人
日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ
◆お問い合わせ
寺子屋シャーラ全国版主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com
