第 41 回寺子屋シャーラ全国版オンライン探訪 出産は神事 ― 赤ちゃんは神さま 自然出産に宿る奇跡と共時性 ―

◆日時:2025 年 8 月 6 日(水)19 時 30 分~21 時
受付:19 時 15 分~


◆講師:市川きみえ先生


◆概要:
自然出産の場では数々の共時性が発生する。そこに、大いなる存在を感じ、神の顕現と捉えて古
事記を読み解き、平田篤胤の産霊神思想から、生まれ出る赤ちゃんこそ「産霊神」だと考えるに至っ
た。
全国で分娩を扱う助産所の存続は危機的状況にある。自身も 30 数年来助産所の開業
を望みつつも諸制度の壁が立ちはだかり断念してきたところ、昨年 4 月、奇跡的に岡山県美作市に
て「美作みんなの助産院」を開院することができた。そして、今年 7 月までに 12 柱の神(産霊神)
が誕生した。
美作みんなの助産院では、日々の朝陽への祈りとともに、日本古来の通過儀礼としての安産祈願
も重視し、妊婦の祈願に同席している。
本講座では、実際にどのような出産が行われ、どのような共時性が発生し、女性の出産体験はどの
ような体験か、事例を通してご紹介したい。


◆講師プロフィール:
市川きみえ先生
助産師
奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)
1991 年に助産院で幸せな出産を体験したことを機に、1993 年より 18 年間診療所で自然出産に
取り組む。自然出産の場では、目に見えない大いなる存在を感じ、出産の医療化が進む中、自然
出産を護り伝えるために 2007 年より研究活動に着手する。
約 2100 人の赤ちゃんを取り上げ、10 年間大学教員(助産師・看護師教育)を行った後、2024
年 4 月「美作みんなの助産院」を開院。
著書『いのちのむすび−−愛を育む豊かな出産』(晃洋書房)、『私のお産−いのちのままに産む・
生まれる』(幻冬舎)

■ 参加費
一般の方:2,000 円
日本アーユルヴェーダ学会会員、聖職者・神社仏閣・教会関係者:1,000 円
日本アーユルヴェーダ協会会員、生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネーター:無料(※令和 7 年
度の更新を済まされた方のみ対象となります)
費用は NPO 法人の温故創新未来プロジェクトの活動資金として使わせていただきます。なお、ご寄
付は歓迎いたします。
ご寄付の入金口座:
楽天銀行 第四営業支店 普通 7443457 特定非営利活動法人
日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ


◆お申し込み
https://peatix.com/event/4515486
上記の Peatix のリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで
自動送信されます。
Peatix の使い方がわからない方には個別に Zoom の URL をお送りしますので、事務局までメールで
お知らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。お
申し込み時に事務局への連絡欄でお知らせください。


◆お問い合わせ:
主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
日本アーユルヴェーダ協会事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com

目次