令和 7 年 7 月 温故創新未来プロジェクト アーユルヴェーダと高齢化社会の日本

◆日時:令和 7 年 7 月 23 日(水) 19 時 30 分 – 21 時(19 時 15 分入室可)


◆講師:松下 聖子氏(松下トレーディング株式会社代表取締役)

◆概要:
本講座では、シャナーズアーユルヴェーダ化粧品の日本導入に携わって 40 年の経験を持つ先代である母と自身との歩みを通じて、アーユルヴェーダの魅力とその可能性を語ります。先代が 1980 年代にインドで出会った化粧品をきっかけに輸入販売を開始し、日本での普及に尽力してきた歴史や、同氏が継承した経緯を紹介。さらに、日本の高齢化社会におけるアーユルヴェーダの役割に焦点を当て、オイルマッサージやヘッドケアが高齢者の心身に与える効果を、自身の父の介護体験を交えて解説します。触れることでの癒しや、オイルによる乾燥対策、血行促進がもたらす健康効果など、アーユルヴェーダが「究極のウェルビーイング」を実現する手段であることを提案し、介護現場や日常生活への応用の可能性を示します。


◆講師プロフィール:
1967 年東京生まれ。東洋英和女学院短期大学英文科、文化服装学院服飾研究科卒業。1985 年、先代がインドの大手化
粧品ブランド「シャナーズ社」と日本独占契約を締結。
1987 年、西武百貨店「インド展」に出店。1998 年松下トレーディング株式会社へ入社し、アーユルヴェーダの知識を深めながら美容専門誌で連載を担当。2000 年には『アーユルヴェーダビューティケア』の出版に携わる。2011 年に代
表取締役に就任後、ブランドのリニューアルや百貨店でのPOP UP などを展開し、アーユルヴェーダの普及に尽力している。


◆参加費:
一般の方:1,000 円
日本アーユルヴェーダ学会会員、聖職者・神社仏閣・教会関係者:500 円
日本アーユルヴェーダ協会会員、生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネーター:無料
(※令和 7 年度の更新を済まされた方のみ対象となります)
費用は NPO 法人の温故創新未来プロジェクトの活動資金として使わせていただきます。なお、ご寄付は歓迎いたします。
ご寄付の入金口座:
楽天銀行 第四営業支店 普通 7443457 特定非営利活動法人
日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ

◆お申し込み
https://peatix.com/event/4501091
上記の Peatix のリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで自動送信されます。
Peatix の使い方がわからない方には個別に Zoom の URL をお送りしますので、事務局までメールでお知らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。お申し込み時に事務局への連絡欄でお知らせください。


◆お問い合わせ:
主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
日本アーユルヴェーダ協会事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com

目次