◆日時:令和 7 年 4 月 23 日(水) 19 時 30 分 – 21 時 30 分 (19 時 15 分入室可)
◆講師:横澤 航平氏
◆概要: 日本は長寿大国と言われていますが、実態は平均寿命と健康寿命に約 10 年程開きがある
と言われています。そして寝たきりや介護の問題、増え続ける医療費の問題を解決する為の予防医学とし
て生まれたのが高電位治療機メディックです。高電位治療器とは昭和 3 年に日本で開発された厚生労
働省認可の医療機器です。誰もが未然・安全・最大限に病気を予防し、自己の人生を全う出来る社
会の実現を目指して活動しています。
今回は高電位治療器メディックと恵比寿にある体験ショールーム「YOKUNAL」のご紹介をさせて頂きま
す。
◆プロフィール:
横澤航平
1997 年 6 月 1 日生まれ
7 歳からサッカーを始め、中学時代は世代別日本代表として国際大会へ出場を経験し、その後前橋育
英高校サッカー部では全国高校サッカー選手権準優勝。卒業後は子供の頃からの目標であったヨーロッ
パでのプレーをする為に単身ドイツへ渡り約 3 年間セミプロリーグでプレーをしながら小学生から中学生のド
イツ人の子供達へサッカー指導も行う。
帰国後も日本の社会人リーグに所属し、仕事をしながらのプレーを続けていたが 2020 年から始まったコロ
ナ禍がきっかけで医療や健康に興味を持ち始める。そこで当時、妻が知人の紹介で通っていた恵比寿
YOKUNAL へ一緒に通い始め高電位治療器と出会う。
その中での体験や実際に元気になっていく妻や他の方々を見て興味を持ち、その当時の担当者(現オー
ナー)の考えに共感し入社を懇願。
現在はアドバイザーとして勤務。
◆参加費:一般の方:1,000 円*
※日本アーユルヴェーダ学会会員、日本アーユルヴェーダ協会会員、生命の科学アーユルヴェーダ・コーディネ
ーター(日本アーユルヴェーダ協会)、聖職者・神社仏閣教会関係者は無料とさせていただいておりま
す。
費用は NPO 法人の温故創新未来プロジェクトの活動資金として使わせていただきます。なお、ご寄付は
歓迎いたします。
ご寄付の入金口座:
楽天銀行 第四営業支店 普通 7443457 特定非営利活動法人
日本アーユルヴェーダ協会 寺子屋シャーラ
◆お申し込み
https://mirai-0423.peatix.com
上記の Peatix のリンクよりお申込みください。お申し込み後にイベント視聴ページのリンクがメールで自動
送信されます。
Peatix の使い方がわからない方には個別に Zoom の URL をお送りしますので、事務局までメールでお知
らせください。
お申し込みいただいた方で当日ご参加いただけなかった方には後日アーカイブをお送りいたします。事務局
までお知らせください。
◆お問い合わせ:
主催 上馬塲和夫 kuebaba@yahoo.co.jp
日本アーユルヴェーダ協会事務局(伊藤)kyoukai@npo-ayurveda.com