最新の講座情報
NEW
2025年4月2日(水)19時半〜
第 37 回寺子屋シャーラ全国版オンライン探訪
「私の死生観 〜盤珪和尚の不生禅に出会って〜」
– 48 歳で看護師から尼僧に 向き合い続ける「死」-
2025年4月9日(水)19時半〜
詳細が決まり次第お知らせします

2025年5月14日(水)19時半〜
詳細が決まり次第お知らせします

2025年4月16日(水)19時半~
詳細が決まり次第お知らせします

2025年4月23日(水)19時半~
詳細が決まり次第お知らせします

2025年4月30日(水)19時半~
詳細が決まり次第お知らせします


認定制度

生命の科学アーユルヴェーダのコーディネーターになる

アーユルヴェーダ
商品認定制度

サロン認定制度
温故創新の未来プロジェクトとは
ITの普及がすすみ、家にいながらにして世界中の人とつながることができ、より世界は身近になった半面、実生活で人に出会う機会が失われているように感じます。 孤独感と愛情不足により、引きこもりや鬱症状を感じる方の増加、昔のよき日本にあった、地域のつながりが希薄になり、つながり感の不足から、倫理や歴史、死生観の教育が不足しているように思います。
アーユルヴェーダは、生命の科学であり、生まれてから死ぬまでの生き方の智慧を教えるものです。
体が健康であっても、孤独であれば心の健全は得られないものです。
デジタル社会がすすむ今だからこそ、「温故創新」古きを訪ねて新しきを創る。過去をしっかり学びながら(取り入れながら)、新しい未来をつくっていくことが大切なのではないでしょうか。
誰も孤独にしない包括的で共生的な未来コミュニティ。すべてを否定することのない生き方の智慧を学ぶ場の創生。「温故創新の未来プロジェクト」始まります。
未来プロジェクトとは 日本を健幸にするプロジェクトです。